コンバージョンを上げる【EFO】って知ってますか?

会員登録や通販サイトの決済時など、フォームへの入力を手助けする「Entry Form Optimization(入力フォーム最適化)」のことを【EFO】といいます。具体的には必須項目を分かりやすくしたり、郵便番号から住所を自動で入力するなど、入力する手間を省き、正確に入力させることでフォームからの離脱率を減らします。今回は無料通販サイト制作ツール「EC-CUBE」に手軽にEFOを実装できる無料プラグインツール「Gyro-n EFO for EC-CUBE」のご紹介です。

続きを読む

webサイトの応募フォームなどで、スケジュールの入力が簡単になるDateTimePicker

今回はWEBサイトのフォームなどの日付入力をサポートしてくれるjQueryで動くカレンダー『DateTimePicker』です。
日付を選択する項目などで、第一希望何月何日の何時〜、第二希望何月何日の何時〜のような箇所をタップ or クリックするとカレンダーが立ち上がり、ワンプッシュで日付が入力されるという、とても便利な機能です。

続きを読む

選んでカスタマイズする ホームページ制作・リニューアル

ホームページを”何とかしたい!”というご相談を屡々頂きます。

・なんかカッコいいホームページにしたい!
・スマホでも見栄えの良いホームページにしたい!
・イベント用の告知ページが作りたい!
・お任せで、いい感じで!
・あ、ワードプレスで!

ご依頼内容・ご希望はさまざま。

続きを読む

渋谷のおすすめ情報 第六弾 渋谷ロフトにて第7回もんぺ博覧会開催!

農村など、女性向けに作られた労働用ズボン「もんぺ」。太平洋戦争中には、厚生省によって「もんぺ普及活動」として婦人会を中心に奨励され、戦局悪化に伴い空襲時の防空用に女性の着用が義務付けられたもんぺ。

渋谷ロフトでは、昨年も好評だった「もんぺ博覧会」を、今年も開催します。第7回ということですが、私は今回はじめて知りました。

続きを読む

父の日に何をプレゼントする?

来月6月は父の日ですね。

そもそも父の日の由来は、1910年のアメリカ南北戦争の時代、男手一つで育てられた女性が父親に対する感謝の想いにより、父の誕生月だった6月に礼拝をしてもらったことがきっかけで世界中に広まったのが始まりです。

続きを読む

wordpressテーマの変更時に便利!画像一括リサイズプラグイン

wordpressでサイトをある程度作っている場合、もしくはリニューアルをしたい場合、テーマを変更するだけで、見栄えが変わるのはとても便利です。

なのですが、テーマによって、アイキャッチなどの画像サイズが違うことの方が多く、テーマは変えて見たものの、記事一覧の画像サイズがバラバラになってしまった(泣)ということは多々あります。
それに、既にアップロード済みの画像を、改めてアップロードし直すのはとても大変な作業です。

続きを読む

自由が丘でホームページ制作依頼なら【works ID】

自由が丘ホームページ制作のことなら有限会社works ID(ワークスアイディー)にお任せ下さい。
WEB・DTPのデザイン業務をはじめ、スマホ対応集客を高めるページ作りなどの制作・代行業務全般を行っております。またホームページの運用管理も行っておりますので、制作を検討されている企業様はお気軽にご連絡ください。